
年収一億円になるためのノート
毎度ですが、「はじめに」をご紹介します。
本書のテーマは「年収1億円を目指す」です。
これを見て「そんなのムリ!」と感じたでしょうか。
それとも「目指す価値はある」と感じたでしょうか。
ここで考えてみていただきたいのが、「思考が行動を決める」という点についてです。
もし前者のように「そんなのムリ!」と感じたら、その後の行動はどうなるかというと、その時点で諦めてしまい、特に何もしないですよね。
しかし後者の「目指す価値はある」と感じたら、「ではどうすれば年収1億になれるか」という発想となり、ネットで検索するなどして実現のための方法を探すようになります。
この差は非常に大きいと思いませんか。
もちろん、年収1億というのはわかりやすいシグナルとして使っているわけで、何が何でもお金を目指せと言っているわけではありません。
重要なのは、年収1億を成し遂げる土台となる能力の向上にあります。
お金を稼ぐことの本質的な意味は、「自分の才能を発揮し、それで人や社会の役に立ち、対価としてのお金をいただく」ことです。
同時に、「自分の人生は自分の力で切り開く」という自立にもつながります。
そしてこれらは、必ず私たちの幸福に寄与するはずです。
しかしそれを邪魔しているのが、「そんなのムリ!」に代表される「貧乏思考」です。
こうした「挑戦せずして諦める」「戦う前から心が敗北している」姿勢は、私たちを貧困へと追いやってしまいます。
年収1億を達成するためには、こうした「貧乏思考」をいかに捨て去り、「1億思考」を獲得するかが必要です。
なぜなら前述のとおり、「思考が行動を決める」からです。
思考が変われば行動が変わり、行動が変われば結果も変わります。
ならば本当に1億円稼げるかどうかに関係なく、人生は間違いなく好転するでしょう。
ただし、長年かけて作り上げてきた思考の「クセ」は、なかなか変えられるものではありません。
そこで本書では、「ワーク」という形式を採用しました。
ただ読むだけでは活字が流れていってしまいますが、実際に考えながらペンを動かし記述することで、そのクセを少しでも修正できるよう狙ったものです。
本書は2部構成となっています。
第一部では「年収1億の人」になるために、自分はいま何をすべきか、今の生活や思考の何を変える必要があるかについて、私の考えをまとめました。
続く第2部は年収1億になるためのワークです。4つのパートに分かれていて、それぞれ「お金の使い方」「勉強法」「マインド」「副業」となっています。
項目ごとに思考方法や具体的な行動をまとめ、最後にそれに対応するワークを付しています。
それぞれシンプルで簡単な設問にしてありますので、気軽に取り組んでいただけると思います。
もちろん、この本を読んでワークをやったからといって明日から収入が上がるわけではありません。
これらはあくまで例のひとつに過ぎないからです。
そこでワークを終えたら、本書の内容以外のことについても、いままで自分が常識だと信じていたこと、自分が当たり前にしていた習慣を疑ってみる。
そして、「自分の考えは貧乏思考かな?1億思考かな?」と振り返り、つねに見直すことです。
とはいえまずは、その扉を開ける第一歩として本書を活用していただければ、著者としてうれしく思います。
という内容です。
ご興味がありましたらぜひ書店で手に取っていただければと思います。
「年収1億円になるためのノート」
https://amzn.to/2I4HIua
■イベント・セミナー情報
〇2019年9月21日(土)「THE21主催 人生100年時代に備える不動産投資セミナー」
https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/6615
〇2019年9月28日(土)-29日(日)「資産拡大フェア2019」
https://toushi.homes.co.jp/fair/expansion_fair/20190928-0929/?cmp_id=03_poexee_00000024
■有料メールマガジン
昨年に引き続き、まぐまぐ大賞2018のMONEYVOICE部門で3位をいただきました!
「午堂登紀雄のフリー・キャピタリスト入門」
http://www.mag2.com/events/mag2year/2017/category/money.html
現在進行形で取り組んでいるビジネス・投資・コスト削減策などの活動状況とその成果を紹介しています。
今後発売する新刊の原稿も先んじて全文公開しており、私の著作すべてをこのメルマガで読むことができます。
また、新刊をプレゼントする特典もついています。
http://www.mag2.com/m/0001370991.html
■書籍近刊
『「できないことはやらない」で上手くいく 嫉妬、コンプレックスを「捨てる」技術』(WAVE出版)
https://amzn.to/2Y0ZB6D
『1億稼ぐ子どもの育て方』(主婦の友社)
https://amzn.to/2I9SuC0
『「稼ぐ子」に育てるために今すぐやめる24のタブー』(マガジンハウス)
https://amzn.to/2S9GmkJ
『マンガ版「年収1億を稼ぐ人、年収300万で終わる人』(学研プラス)
https://amzn.to/2IL0vdu
『私が「ダメ上司」だった33の理由』(日本実業出版社)
https://amzn.to/2kJSrhR
「引きこもり主夫投資家≠ェ教える グーグル検索だけでお金持ちになる方法【アップデート版】」 (光文社 知恵の森文庫)
https://amzn.to/2ujxZcB
「孤独をたのしむ力」(日本実業出版社)
http://amzn.to/2yTxiu4
「年収1億の勉強法 年収300万の勉強法」(学研プラス)
http://amzn.to/2sg3ZdQ
「33歳で資産3億つくった僕が43歳であえて貯金ゼロにした理由」
(日本経済新聞出版社)
http://amzn.to/2oLyCtH
「いい人をやめれば人生はうまくいく」(日本実業出版社)
http://amzn.to/2gJoA7Y
【関連する記事】
- 新刊「教養としてのお金の使い方」発売のお知らせ
- 子を持つと自分の個は失われるのか?
- 今までにない新しい投資対象が出ました!
- 新刊『そんな我慢はやめていい 「いつも機嫌がいい自分」のつくり方』発売のお知らせ..
- 最新刊「お金の壁の乗り越え方」発売のお知らせ
- 無料オンラインセミナー(不動産投資)
- 2022年7月23日(土)無料オンラインセミナー「カンボジア不動産投資」
- 新刊「頭のいいお金の使い方」発売のお知らせ
- 新刊「やりたいことが見つかる思考のヒント」発売のお知らせ
- 想定外を想定内に置く発想法
- 8月20日(金)〜22日(日)開催【第2回 LIFULL HOME'Sオンライン..
- 7月31日(土)出版を実現させるためのオンラインセミナー
- 「独断力 他人の言うことは聞かない方がうまくいく」発売のお知らせ
- 勝手にコンサル 「志摩スペイン村」編
- 日経225とNYダウへの投資
- 私も50歳になりました
- 最新刊『人生は「あきらめる」ほうがうまくいく!』(河出書房新社)発売のお知らせ
- 4月18日(土)「コロナ時代に1億稼ぐ起業術」セミナーのご案内
- 「第3子に1000万円支給を」高所得者が子育て支援から外される"罰ゲーム"はなぜ..
- 東日本大震災から私が学んだこと