LIFULL HOME'S 主催
「国際情勢と2018年のトレンドで見えた!今、投資したい海外不動産」
【日時】2018年09月01日(土) 12:30開場
【会場】LIFULL本社 8階
https://toushi.homes.co.jp/seminar/tieup/3/?cmp_id=03_poexee_00000029
私も13時からの1コマに登壇させていただく予定で、内容は「最新の国際情勢から見る投資戦略 2018年バージョン」です。
たとえば当日ご紹介予定のコンテンツのひとつに、トルコの不動産が挙げられます。
私はFXでトルコリラを持っており、もはや1トルコリラが20円を割る大暴落で巨額の含み損を抱え、涙目になっています(笑)。
一方、為替レートが安いということは、日本から見ると安くなっているということ。
(ただし、高金利イコール高インフレなので、不動産価格も上昇しています)
エルドアン大統領の独裁的振る舞いのせいで為替は弱いですが、トルコ自体はポテンシャルが高い国です。
特にイスタンブールが将来有望だと考える投資家は世界中に多いようで、昨今のリラ安に乗じて不動産購入する外国投資家は増えています。
そもそもトルコは人口約7,900万人を超える国で、GDPでも世界18位。
特にイスタンブールは市内だけで1,500万人、周辺を含めれば2,000万人に迫る、欧州で最大規模の巨大都市。
その人口はどんどん増えていて、高齢化はまだまだ先なので、経済成長の余地は十分ある。
またインフラ整備も進んでおり、今年10月に完成予定のイスタンブール新空港は、世界最大クラスの空港になる見込みです。
さらにヨーロッパとアジア間の海運物流の要所であるボスポラス海峡ですが、世界一船舶交通の密度が高いといわれる場所です。
その混雑を緩和するため、全長45キロという大運河も建設が始まっています。
という感じで、政治は為替はともかく、不動産の方は手堅い。
しかもトルコは法改正によって外国人の個人でも不動産の購入が可能です。(住宅ローン金利はおそらく10%以上するので現地ローンは難しそうですが)
そしてこういった都市は世界のあちこちで見られます。
そんな意外な情報も含め、当日は私の視点から見た世界情勢の変化と海外不動産投資のチャンスについてご紹介したいと思っています。
ほかにも私の知人で東南アジアの不動産に詳しい田中圭介さんも講演されるそうです。
定員200名で事前予約制とのことですが、ご興味がありましたらぜひお気軽にお越しください。
ご予約はこちらから
https://toushi.homes.co.jp/seminar/tieup/3/?cmp_id=03_poexee_00000029
■セミナー・講演情報
〇2018年9月22日(土)都心マンション投資徹底理解セミナー
http://rei-masters.net/seminar/date/180922/
〇2018年11月17日(土)第2期生スタート
マイスタイル起業塾
https://peatix.com/event/394462/
ちょっと先になりますが第2期を募集します。
■有料メールマガジン
昨年に引き続き、まぐまぐ大賞2017のMONEYVOICE部門で3位をいただきました!
「午堂登紀雄のフリー・キャピタリスト入門」
http://www.mag2.com/events/mag2year/2017/category/money.html
現在進行形で取り組んでいるビジネス・投資・コスト削減策などの活動状況とその成果を紹介しています。
今後発売する新刊の原稿も先んじて全文公開しており、私の著作すべてをこのメルマガで読むことができます。
また、新刊をプレゼントする特典もついています。
http://www.mag2.com/m/0001370991.html
■書籍近刊
最新刊『私が「ダメ上司」だった33の理由』(日本実業出版社)
https://amzn.to/2kJSrhR
「孤独をたのしむ力」(日本実業出版社)
http://amzn.to/2yTxiu4
「年収1億の勉強法 年収300万の勉強法」(学研プラス)
http://amzn.to/2sg3ZdQ
「33歳で資産3億つくった僕が43歳であえて貯金ゼロにした理由」(日本経済新聞出版社)
http://amzn.to/2oLyCtH
「いい人をやめれば人生はうまくいく」(日本実業出版社)
http://amzn.to/2gJoA7Y
『仕事が速いお金持ち 仕事が遅い貧乏人』(学研プラス)
https://goo.gl/xxoJtT
「資産5億円を築いた私の お金が増える健康習慣」(アスペクト)
http://goo.gl/2DFUUH
『いつも時間に追われている人のための「超」時間術』(総合法令出版)
http://goo.gl/xxz8VS
「新版 貧乏人が激怒する 新しいお金の常識」(光文社)
http://goo.gl/Bcru1k
「やる気が出るスイッチの入れ方」(WAVE出版)
http://goo.gl/DcPyHo
「グーグル検索だけでお金持ちになる方法〜貧乏人が激怒する2020年のマネー戦略」(光文社)
http://goo.gl/RNnWdy
「知っている人だけ得をする ローン0円住宅のつくりかた」(双葉社)
http://goo.gl/ge733R
「世帯年収600万円でも諦めない! 夫婦で年収5000万円になる方法」(KADOKAWA/メディアファクトリー)
http://goo.gl/XeTy23
【関連する記事】
- 新刊「教養としてのお金の使い方」発売のお知らせ
- 子を持つと自分の個は失われるのか?
- 今までにない新しい投資対象が出ました!
- 新刊『そんな我慢はやめていい 「いつも機嫌がいい自分」のつくり方』発売のお知らせ..
- 最新刊「お金の壁の乗り越え方」発売のお知らせ
- 無料オンラインセミナー(不動産投資)
- 2022年7月23日(土)無料オンラインセミナー「カンボジア不動産投資」
- 新刊「頭のいいお金の使い方」発売のお知らせ
- 新刊「やりたいことが見つかる思考のヒント」発売のお知らせ
- 想定外を想定内に置く発想法
- 8月20日(金)〜22日(日)開催【第2回 LIFULL HOME'Sオンライン..
- 7月31日(土)出版を実現させるためのオンラインセミナー
- 「独断力 他人の言うことは聞かない方がうまくいく」発売のお知らせ
- 勝手にコンサル 「志摩スペイン村」編
- 日経225とNYダウへの投資
- 私も50歳になりました
- 最新刊『人生は「あきらめる」ほうがうまくいく!』(河出書房新社)発売のお知らせ
- 4月18日(土)「コロナ時代に1億稼ぐ起業術」セミナーのご案内
- 「第3子に1000万円支給を」高所得者が子育て支援から外される"罰ゲーム"はなぜ..
- 東日本大震災から私が学んだこと