![サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法 [単行本(ソフトカバー)] / 立花 岳志 (著); 大和書房 (刊) サラリーマンだけが知らない好きなことだけして食っていくための29の方法 [単行本(ソフトカバー)] / 立花 岳志 (著); 大和書房 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51LZ4YbqRmL._SL160_.jpg)
やはり期待を裏切らない、というか、これまでの彼の著書の中では最高に詰まった本だと思います。
自由業になってこそわかる感覚に、そうだそうだと頷きながら読みました。
いろいろ考えさせられてしまい、読了するまでに時間がかかってしまいました。
内容は本書に譲りますが、「多様な生き方ができる」という時代性に気が付き、それを実践するための考え方は、サラリーマンに限らず役に立つはず。
また、立花さんの現在の仕事観、そして地道な努力家であることもわかります。
ブログも、読者にとって役立つコンテンツを毎日書き続けることが大事であり、私には到底真似できないストイックさが感じ取れます。(私もブログ更新は月イチとかなので・・苦笑)
私は彼がサラリーマン時代からリアル立花岳志氏を知っているのですが、彼は大変な勉強家でもあります。
そうした学びが、彼が新しい価値観を受け入れる器を広げるのに役立っているし、現在の彼の仕事にもつながっているんだな、と本書を読みながら感じました。
しかし、こうしたライフスタイルの提唱者は、批判されることが多いのも事実。
批判する人は、自分の生き方にしがみついているわけですが、いったんそれを捨てないと、新しい考え方は入ってこない。
もちろん本の読み方は人それぞれですが、つねに「自分に置き換えると何ができるか」を考えながら読まないと、「へー」で終わって本から学ぶことはできない。
逆にそういう読み方をすると、パッとひらめくことがたくさんあると思います。
今の状態に閉塞感がある、という人にオススメの一冊です。
【関連する記事】
- 最新刊『私が「ダメ上司」だった33の理由』発売のお知らせ
- 最新刊「孤独をたのしむ力」発売のお知らせ
- 最新刊「年収1億の勉強法 年収300万の勉強法」発売のお知らせ
- ついに銀行の融資姿勢に変化が!
- 新刊「33歳で資産3億つくった僕が43歳であえて貯金ゼロにした理由」発売のお知ら..
- 午堂登紀雄書店
- 新刊「いい人をやめれば人生はうまくいく」新発売のお知らせ
- 無料版も読める!新刊「仕事が速いお金持ち 仕事が遅い貧乏人」
- 最新刊「資産5億円を築いた私の お金が増える健康習慣」発売のお知らせ
- 新刊『「超」時間術』発売のお知らせ
- オーディオブック版『1つずつ自分を変えていく 捨てるべき40の「悪い」習慣』発売..
- 「新版 貧乏人が激怒する 新しいお金の常識」発売になりました。
- 最新刊「やる気が出るスイッチの入れ方」発売
- 新刊「グーグル検索だけでお金持ちになる方法」発売のお知らせ
- 新刊「ローンゼロ円住宅のつくりかた」
- 新刊「夫婦で年収5000万円になる方法」発売
- 新刊「お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人」
- 新刊『お金持ちが財布を開く前に必ずすること』発売のお知らせ。
- 新刊が発売6日で増刷になりました!
- 新刊『1つずつ自分を変えていく 捨てるべき40の「悪い」習慣』