2010年09月12日

超ローコストでウェブサイトを作る方法

経営者の集まりなどでよく聞かれるのが、ウェブサイト制作にいくらかかっているか、ということ。
個人で仕事をしている人や、今後独立起業したい人も、自分のホームページを作ると思いますが、すごく安く作る方法があります。

もちろん、たとえばワードプレスなどを使って自分で作ればタダですが、やはりクオリティが見劣りし、安っぽくなってしまいます。

そこで私がよく話題に出すのが、楽天ビジネスです。

これは、予算いくらくらいでこんなウェブサイトを作りたい、とオーダーを出すと、楽天ビジネスに登録しているたくさんの事業者から、一括見積もりや提案を受けられる、という便利なものです。
もちろん、実績などから、商談する、しないを選べますし、商談を決めるまでは、自分の情報は一切開示されません。

「楽天ビジネス価格」があるといわれるくらい安いです。
最近では単価も下落していて、20万円もあれば立派なホームページを作ってもらえます。
正面から業者に依頼するよりも、おそらく半額以下でできます。

ほかの外注も楽天ビジネスを使うと、ものすごく安くできます。
私は何か新しく発注するとき、誰かの紹介があるとき以外はいつもここを使っていて、会社のホームページも、名刺も、パンフレットも、セミナーの撮影・編集・DVDの制作も、すべてここから業者を探しています。

このツールは、企業経営者にとってぜひ利用する価値がある、ありがたい存在だと思っています。
楽天ビジネス

posted by 午堂登紀雄 at 18:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック