2010年09月11日

日経225先物miniがより気軽に

先ほど、ひまわり証券の日経225先物取引の口座開設をしました。

通常、証拠金が日経225先物miniでは、1枚あたり39,000円必要なのですが、ひまわり証券は証拠金を引き下げて、日中であれば1枚あたり11,700円ですむからです。
(miniではなく、通常の日経225先物は、その10倍の金額、117,000円です)





これによって、より少ない資金で取引ができそうで楽しみです。
日経225と比較して、miniはレバレッジも100倍なので、多少逆に動いても、ハラハラしないで済みます。

個別株式の取引より有利なのは、銘柄選定が不要、倒産がない、信用取引のように日歩(金利)がかからないなど、メリットが多いので、個別株より225が好みです。

下はどこまで下がるかわからないので買いはコワイですが、上値は重いので、基本は売り中心です。
(FXは買い中心なのですが)

といっても日中は仕事があるのでなかなか取引ができません。そこでFXも同じですが、イフダン(○○円になったら約定し、△△円になったら決済する、という予約設定)をしているので、基本はほったらかしです。

ちょうど今、日経平均が高くなっているので、早く書類、届かないかな・・・。
posted by 午堂登紀雄 at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック