2009年10月13日

友人の新刊2冊

友人の菊原智明さんが新刊を出されました。

夢をかなえる気くばりの力 人生を変える39のアイデア


夢をかなえる気くばりの力 人生を変える39のアイデア

私がヘタなもののひとつが、気配りです。
私がまだまだ未熟で、大した成功を手に入れられない要因のひとつも、これだと思っています。
特に言葉は、人を感動させ、納得させ、行動させる力があります。
菊原さんのこの新刊は、人がどういうときにスイッチが入るか、相手が喜ぶか、人間関係がスムーズになるかを、実際の会話例で紹介しています。
でも、全然難しくないどころか、今すぐにでも使える短いフレーズが満載です。

《最近、人間関係に苦しんでいる》《最近イライラしてばかりいる》という方に特にお勧めです。

10月13日〜14日の2日間アマゾンキャンペーンを行っているそうです。
■特典1 5,000円相当の音声ファイル1
実践前のあなたを勇気づける【『夢をかなえる 気くばりの力』解説音声ファイル】
■特典2 9,800円相当の音声ファイル2
お客様から買いたいといわれる【「クロージング」音声ファイル】

↓詳しくははこちらから
http://tuki1.net/pre/october2009

もう一冊。
こちらも友人である高城幸司さんの新刊です。

稼げる人、稼げない人


稼げる人、稼げない人

ハイペースで出版されている高城さんですが、近著の中では私が最も気に入った本です。
私は良い本とは、「読者を動かす本」だと思っていますが、この本にはそういう力があると感じたからです。
会社の中で成長を図るにしても、起業して自己実現するにしても、重要な要素が満載です。

高城さんは経営者だからこそ、会社員には気づかない視点を教えてくれています。

しかし、第六章の「稼げる人は話せば3分でわかる」というくだりを読むと、これから高城さんと話するのがコワイです・・・(笑)
【関連する記事】
posted by 午堂登紀雄 at 12:18| Comment(1) | TrackBack(0) | 本日の一冊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
午堂様へ

こんにちは。

このたびはブログにて新刊をご紹介いただきましてありがとうございました。

感謝いたします。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

菊原 智明
Posted by 菊原 智明 at 2009年10月13日 14:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック