本田健さんも久しぶりの新刊を出されました!
ピンチをチャンスに変える51の質問

温かいですね。彼の読者に対する愛情を感じます。ここは見習いたいところです。
最近、自分の発言について「その言葉に愛があるか?」を問うのがマイブームになっています。
世の中は不平、不満、愚痴、陰口、悪口、揚げ足取り、あら探しのオンパレードで、ついついうんざりしてしまうことがあります。
僕もやはりうまくいかなくて、感情的になりそうなこともあります。
そんなとき、「他人はコントロールできないものだ」「自分が優しくなれば、相手もわかってくれる」「自分の発言には相手に対する愛があるか?」と思い直すようにしています。
そもそも「不満」という感情は、相手や周囲や状況が、自分の期待通りにならないから起こるもの。自分の思い通りに事が進み、自分の思い通りに相手が動けば満足する。でもそうでなければ不平不満が出る。
会社も同じ。自分の思い通りに部下や同僚や上司や会社が動かないから愚痴が出る。
でもそれって、実はとても自己中心的な考えなのです。
だから、愛を持って相手に接する。もちろん時と場合によるけれど、極力そういう気持ちを持つ。すると、怒りや不満がスッと和らぎ、穏やかな気持ちを取り戻せる。
そういう気にさせてくれる、本田健さんの新刊でした。
【関連する記事】
- 最新刊『私が「ダメ上司」だった33の理由』発売のお知らせ
- 最新刊「孤独をたのしむ力」発売のお知らせ
- 最新刊「年収1億の勉強法 年収300万の勉強法」発売のお知らせ
- ついに銀行の融資姿勢に変化が!
- 新刊「33歳で資産3億つくった僕が43歳であえて貯金ゼロにした理由」発売のお知ら..
- 午堂登紀雄書店
- 新刊「いい人をやめれば人生はうまくいく」新発売のお知らせ
- 無料版も読める!新刊「仕事が速いお金持ち 仕事が遅い貧乏人」
- 最新刊「資産5億円を築いた私の お金が増える健康習慣」発売のお知らせ
- 新刊『「超」時間術』発売のお知らせ
- オーディオブック版『1つずつ自分を変えていく 捨てるべき40の「悪い」習慣』発売..
- 「新版 貧乏人が激怒する 新しいお金の常識」発売になりました。
- 最新刊「やる気が出るスイッチの入れ方」発売
- 新刊「グーグル検索だけでお金持ちになる方法」発売のお知らせ
- 新刊「ローンゼロ円住宅のつくりかた」
- 新刊「夫婦で年収5000万円になる方法」発売
- 新刊「お金がどんどん増える人 お金がたちまち消える人」
- 新刊『お金持ちが財布を開く前に必ずすること』発売のお知らせ。
- 新刊が発売6日で増刷になりました!
- 新刊『1つずつ自分を変えていく 捨てるべき40の「悪い」習慣』