各自が担当として取り組んでいるプロジェクトの進捗報告とディスカッションの場となる。
期待の新人、林君。
彼のタスクは、7月28日に開催予定の当社主催パーティの企画。
これは、普段からお取引させていただいている不動産会社各社を招いて、感謝と交流の意味を込めて行うもの。
もちろん、狙いは、当社に優先的に優良物件情報を提供していただくため、です。
私が当社の集客スキームをプレゼンし、役員の秋津が実務面から融資交渉や成約にいたる当社の強みをプレゼン。そして歓談、その後、音楽家によるミニコンサート、という流れの予定。
そして、マネージャーの田中、そして白井が進めているのが、海外投資プロジェクトである。
金融不況と円高で、海外不動産に投資するうま味が出てきた、という局面で、2007年春からお休みしていた海外不動産投資情報の提供を開始する。
皮切りはニュージーランド。取り急ぎはセミナー&ツアーの紹介になるが、非常におもしろくなりそうである。
予算と権限を与えて任せれば、自分の仕事として自主的にやるのではと思って取り組んでいる。結果はどう出るか。。
・・・とミーティングが終わり、僕は27日に開催予定の「本当に資産価値のあるマイホーム取得セミナー」のプレゼン資料作成に没頭。
チャートは既に60枚を超え、衝撃的なデータも加えた。まだ完成度50%という感じだが、かなり内容の濃い、おもしろいセミナーになりそう。僕自身楽しみでもある。
夜は、大阪からいらっしゃった不動産ファンド組成の専門家、吉崎静さんと会食。最近はやはりファンドが動いており、新規組成のオーダーも増えているそうだ。
それにしもて彼女はまだ33歳という若さにもかかわらず、行政書士・司法書士として、ファンド組成と金融商品取引法のプロとして活躍している。
そういえば、昨日も広尾にある二期倶楽部で会食だったし、週3回は飲んでるな・・・ヤバイ、そろそろ健康診断を申し込もう。。

【関連する記事】
- 新刊「教養としてのお金の使い方」発売のお知らせ
- 子を持つと自分の個は失われるのか?
- 今までにない新しい投資対象が出ました!
- 新刊『そんな我慢はやめていい 「いつも機嫌がいい自分」のつくり方』発売のお知らせ..
- 最新刊「お金の壁の乗り越え方」発売のお知らせ
- 無料オンラインセミナー(不動産投資)
- 2022年7月23日(土)無料オンラインセミナー「カンボジア不動産投資」
- 新刊「頭のいいお金の使い方」発売のお知らせ
- 新刊「やりたいことが見つかる思考のヒント」発売のお知らせ
- 想定外を想定内に置く発想法
- 8月20日(金)〜22日(日)開催【第2回 LIFULL HOME'Sオンライン..
- 7月31日(土)出版を実現させるためのオンラインセミナー
- 「独断力 他人の言うことは聞かない方がうまくいく」発売のお知らせ
- 勝手にコンサル 「志摩スペイン村」編
- 日経225とNYダウへの投資
- 私も50歳になりました
- 最新刊『人生は「あきらめる」ほうがうまくいく!』(河出書房新社)発売のお知らせ
- 4月18日(土)「コロナ時代に1億稼ぐ起業術」セミナーのご案内
- 「第3子に1000万円支給を」高所得者が子育て支援から外される"罰ゲーム"はなぜ..
- 東日本大震災から私が学んだこと